Registration info |
Zoom参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ソフトウェアおよびソフトウェア設計における「複雑さ」とは何かについて話し合う会です。
内容
WEB+DB PRESS vol.130の特集1 「イミュータブルデータモデルで始める実践データモデリング」の第2章で語っている「2種類の複雑さ」のメガネを使って、いろんな偉い人が言ってる「複雑なソフトウェア」を見てみたい、と思います。 また、その特集の中では、アンタッチャブルにしていた業務要求がもつ「生来的複雑さ」をどうコントロールできるか、あたりまで含めてディスカッションができれば、と考えています。
当日の流れ
- kawasimaからWEB+DB PRESS vol.130で書いた「2種類の複雑さ」について話します(15分程度)。
- すえなみさんからも何か「複雑性」について話してもらいます。
- その後、kawasimaとすえなみさん中心になるかもしれませんが、他の方も含めて自由に語らいあう感じで。
- 途中、ご意見、ツッコミなどあれば、どんどん割り込んでいただいて構いません。
- 途中抜け、寝落ちはご自由に。
- ハッシュタグ #アーキ部 をつけて自由にツイートしていただいて構いません。